以前に本の歴史について、書いていたことがあります。その本の中にヴェルヌについての記述がありましたので書いてみようと思います。
(平凡社新書)「ヨーロッパ本と書店の物語」(小田光雄 著)
ウォルター・スコットやフロベールたちが活躍していた18~19世紀は本は買う人もいれば、貸本屋で借りる人もいたらしい。第5章「バルザック『幻滅』の書籍商」にヴェルヌについての記述がありました。この当時、発行部数1000、1500部を超える小説はまれだったとか。
1870年代に入り、ジュール・ヴェルヌの廉価本は3万部刷られて、大衆小説市場の巨人にのしあがったという。
わたしが思うに、ヴェルヌの小説は世界中で愛読されたので、3万部をはるかに超えるでしょうね。改めてジュール・ヴェルヌの人気ぶり、発行部数から見るヴェルヌの凄さに度肝を抜かれました。
- ------------------- それから、エドガー・アラン・ポオの話題。これは次週BSで放送される映画の話。
6月20日放送
BS-TBS /夜10:00~0:00
「世にも怪奇な物語」(1967)上映時間 122分
フランス&イタリア合作オムニバス映画。
(原作 エドガー・アラン・ポオ)
第1話「黒馬の哭く館」(メッツインガーシュタイン)
監督ロジェ・ヴァディム
第2話「影を殺した男」(ウィリアム・ウィルソン)
監督ルイ・マル
第3話「悪魔の首飾り」(悪魔に首を掛けるな)
監督フェデリコ・フェリーニ
これは、ブログで書いていたことを写したものです。ご存じない方もいらっしゃると思いますので、紹介させて頂きます。
見てのお楽しみという、60年代後半のビッグスター共演、怪奇映画です。高校時代、映画雑誌「スクリーン」で、最恐の映画と絶賛されていたのを覚えています。
わたしが少年時代に観た時、怖さが刷り込まれた思い出の映画。また出会えるので、ワクワクしています。