1月も終わりであるから、活動報告をしておかねばならない。
会誌6号の原稿は編集長のところに集まりつつあり、私のところにも校正依頼があった。
もちろん、刊行までは内容は言えないが、実に興味深い内容だった。
とある著名な文学者(作家)のヴェルヌとの関わり、特に今回の特集である『神秘の島』との関わりを論じているのだが、その文学者の高い芸術性の中にヴェルヌが息づいていることを如実に示し、感動すら覚える内容なのである。
ぜひご購読いただきたい。
私と言えば、その作家の作品は少々敷居が高いと思っていて、今までちゃんと読んだことがなかったのだが、そしてもちろん容易に読み込めるような簡単な作品ではないのだが、初めて色々と目を通してみたりしたのだった。
すると、校正原稿の内容がさらによく分かったりして、ますます楽しい。
そんなことをしていたら、校正を戻すのがちょっと遅くなってしまった。編集長すみませんでした。
他に、読書会の校正などもあり、先週のうちに提出した。いよいよ佳境であろうか。
ところで、一部報道があったかと思うが、NHKが4月から『ふしぎの海のナディア デジタルリマスター版』を放送するそうだ。
これは知っている人は少ないかも知れないが、NHKは次年度の予算と放送計画が承認されると、ほどなく放送番組の内容について説明文をPDFでホームページにアップする。「経営情報」というページなので誰も気づかないと思うのだが、平成24年度の放送番組と番組表がもう出ている。
もちろん、最近はNHKも3ヶ月を1クールとして番組の入れ替えを細かく行うので、年度の番組表と言っても事実上4月から7月までのものでしかない。個人的には「タイムスクープハンター」が火曜の夜10時50分からの枠で復活するのが嬉しい。しかし、30分枠であるから、前シリーズと比べると約半分の時短である。
2回で1話、前後編タイプの編成にするのか。
それに、この枠は鳴り物入りで始めた「夜ドラ」の枠である(今は優香の主演ドラマをやっている)。「夜ドラ」、もう終わりか。それとも、「タイムスクープハンター」を「夜ドラ」としてやるのか。扱いの気になるところだ。
ま、それはともかく、『ナディア』は教育テレビ(あ、今はEテレか)土曜午後5時55分から放送予定のようです。