記事一覧

新刊から

ワイズ出版映画文庫というシリーズから、「加藤泰映画華」というのが出ました。1995年の単行本を文庫化したものらしいですが、加藤泰監督の全作品を、監督自身のインタビューや関係者の証言で簡潔に紹介しています。
幕田さんが会誌7号で紹介した、「ミシェル・ストロゴフ」原案の「紅顔の密使」も紹介されていました。

結核で療養していたのが回復し、自分で脚本を書いて持ち込んだそうです。幕田さんご紹介のとおり、オープンセットでの壮大な戦闘シーンがあるそうですが、設営・撮影は困難を極め、病み上がりとは思えぬ監督ぶりに「加藤組はしんどい」という評判が定着したとのこと。

監督自身の証言で、元々「皇帝の密使」なんですというのが明記されていますが、その「皇帝の密使」が何なのか一切注釈がないので、ヴェルヌ研としては思わず舌打ちが出るところ。ま、その前に千葉省三についても何もないので・・・

しかし、今日本屋に行って仰天したのはそんなことではなく、「新潮」1月号に蓮實重彦「ボヴァリー夫人論」序章・第一章が掲載されている!

即買いしましたが、いやいや、自由投稿仕上げるまで読めないし。早く仕上げるしかないということか。

コメント一覧

ishibashi 2013年12月07日(土)23時29分 編集・削除

すみません、一足先に読んでおります。

sansin 2013年12月07日(土)23時48分 編集・削除

いや、そりゃそうでしょう。

どさくさで「紅顔の密使」のことをそんなことって言っちゃってるし。

ishibashi 2013年12月08日(日)14時15分 編集・削除

『ボヴァリー夫人』論、700頁超えるみたいですが、章のタイトルを見る限り、既出紀要論文の内容は踏まえているみたいですね。まったく新規の書き下ろしのようにも聞いていて、それはちょっと残念な気がしていたので。

『ヴェルヌの「八十日間世界一周」に挑む』、今朝の日経に書評が出ていますが、こちらの方がまとまっています。

https://twitter.com/Fantas_magorie/status/407449893943255040/photo/1/large

今はこれをひたすら楽しみにしています。

http://www.shobunsha.co.jp/?p=2955

sansin 2013年12月08日(日)21時32分 編集・削除

紀要論文の内容を覚えてる人なんて何人いるんですか(笑)「手の変貌」、覚えてますけどね。

私は「海」だったか「海燕」だったかの連載も国会図書館で全部コピーしてどっかにあります。

ところで、ふっふっふ、やればできる。何とか最後まで書きました。

またもや三日ほど寝かせてる間に読みます。今日はもう自分が寝ますが。