記事一覧

白露を過ぎて ある会員の活動33

朝からおじさんたちの、「どんなもんだい、へへん」と言わんばかりのドヤ顔ばかり見せられて、実に不愉快な日曜日だった。

「おもてなし」を訴える滝川クリステルが、なぜか合掌したのも意味不明。

まあ、よろこんでる人たちも多いから、一緒によろこぶのが大人というものではあろうが。・・

ただ、「生で見れるなんて感激」と喜んでる人たちには、小林信彦がさんざん書いてることを伝えてあげたい。
昭和39年のオリンピック、東京に住んでる人で実際に競技を見た人はほとんどいなかったそうだ。
「オリンピックはテレビで見ましょう」という貼り紙が出たくらいだとか。
まあ、世界中から人が見に来るのだから当たり前で、ホスト国は自分たちが楽しめると思わない方がいいだろう。

パーティーの幹事を引き受けるようなもので、パーティーそのものはちっとも楽しむ余裕がなく、会計から片付けまで全部面倒を見なきゃいけないのだ。もう決まったんだから、みんなその覚悟をいやでもしなければいけない。はた迷惑な話である。

と、そんな偏屈コラムのまねみたいなことはこのくらいにしよう。きりがないので(笑)。
7年後のことを今から言ったってしょうがないし、やればやったで、やってよかったということにどうせなるのだ。

間違いだらけの小ネタだとか無用な文句だとか、どうでもいいことばかり書いて、会員活動はどうなっておるのかというと、やってはいる。9月29日の読書会の準備、投稿の執筆も亀の歩みだが進めている。あまりに地味で、報告のしようがないのだ。

8月の夜のズーラシア見学企画には参加できず。毎回言いますが、だれかレポートしてください。

やっと涼しくなってきたし、そろそろペースをあげてかないと。暦のうえではもう晩秋の節気で、あっという間に今年が終わってしまう。7年後もすぐ来てしまうぞ(笑)。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
投稿キー
投稿キーには「1828」と入力してください。